スタッフレビュー一覧 | atmos(アトモス) 公式オンラインストア

STAFF REVIEW

30周年のニューモデルのair max 2090にDUCK CAMOカラーを落とし込んだ一足! 切って遊んでいる方も多いですね! なんと言っても履き心地がとても良いです!

30周年のニューモデルのair max 2090にDUCK CAMOカラーを落とし込んだ一足! 切って遊んでいる方も多いですね! なんと言っても履き心地がとても良いです!

グラデーションのAIRMAX95は1995年当時に爆発的な人気を誇り、エアマックス狩りという言葉も生まれましたね! 今回も去年のミントグラデと同じくOGモデルではありませんが、人気間違いない一足なので是非手に取ってみてください!

これは履いてみないと分かりません! クラウドテックのアウトソールは想像よりも柔らかく、スピードボードがしゃがんだ時にフィットした状態で曲がってくれます。 ふくらはぎに伝わる負荷が明らかに他のブランドとは違います! 最後にアッパーは高密度メッシュを用いることで防水を実現しています。 また、オールブラックで夜は危ないと思いますが、リフレクターがバッチリ入ってるので、安心です! アフターサービスもしっかりしてるのがONの特徴で、スニーカー1つ1つにオーナーカードが付き、さまざまなアフターサービスを受けることができます。 私が1番驚いたことですが、アウトソールの裏側に雲のマークがあるのですが、削れて無くなるまでスニーカーのパフォーマンスを維持できるそうで、買い替えどきが目に見えるのはとても助かります。

タイトルの通り、ハラチのカラーがバランスよくAIRMAX1に落とし込まれています。カラーだけでなく、使っている素材も要チェックです!要チェックや! すごくかっこいいのでおススメです!

現代のスニーカーシーンの表現方法として蓄光というワードが注目されています! その名の通り光を蓄えるということですが、陽の光に当たる場所に行くと黒から緑へスニーカーのカラーが変化します! 足元を目立たせたい方にはかなりオススメです! atmos限定

右足と左足で配色が異なり、またシューレースには太陽とハートのアクセサリーが付属しているのでかなり可愛くなっています! 200度のビジブルエアーはかなりいいです!

2000年代初頭に発売された、Viotech のダンク LOW! そのカラーがAIR MAX 90に今回落とし込められている。 バカ履きしてもなかなかいいです!

国内でやっと発売されました! 黒、白、青に次ぐイエローですがなかなかこの色は出ないので確保しておきたい一足! ナイキとアトモスのみの発売になるので人とも被ることは少ないかと思います!

新作のリアクトエレメント55にジェイドカラーが登場! 今まで出た55の中ではこれが1番だと思います! なんと言ってもリアクトソールの履き心地が良すぎるのでかなりオススメ!!

もしあの時、別の名前が選ばれていたら、これを想像して作られたのがこのshoe dog pack で、中でもスピードと動きを表現したのがFalconである!

個人的にairmaxの中で一番履き心地のいい270にNIKEの最先端技術であるリアクトソールのハイブリッドモデル!アウトソールの厚みがすごく反発力がかなりあります!身長も盛れます!

画像から分かるように今までに出たことがないアルビノスネークスキン!かなり人の目を引く一足間違いなし!

待ちに待ったBetrue collection その中でもシンプルで、靴下で色々楽しめる一足がこちらのTEILWIND 79です! なんと言っても軽くて可愛い。靴下を見せたいという方にはかなりオススメです!

伝統的なバスケットボールのスタイルからヒントを得たデザインのAIRMAX720! SATRNにはサイドジップがついており、上げ下げすることで様々なスタイルで履くことができます!

サテン生地を使用しているので、光の当たる角度によって違う表情を伺わせる。また、個人的にデュプレにゴールドを使っているのもたまらない! モード系にもめっちゃマッチするので、普段革靴ばっかの方には是非お勧めです!

Air Force 1 Highにドイツ軍のカモフラがやってきたで! シュータンのパッチは取り外し可能でヒールにつけてもいかしとるやんな。 なんと、国内atmos限定やで!