STAFF REVIEW

Simpsonsは2019年で誕生30周年!! 言わずもがなですがアメリカ史上最長寿のTVアニメです。 某有名ブランドの19ssコレクションでもSimpsonsのキャラが使われているのでいまのうちにGETがマスト!!

某スニーカー雑誌にてHF氏が紹介していたGEL-MAI。HF氏が所有している唯一のasicsのスニーカーがこのGEL-MAIなんだとか。NIKEのフットスケープにも似たデザインは当時は早すぎてHF氏くらいオシャレに敏感な方くらいしか反応しなかったんでしょうね。実際僕もこの雑誌で知りましたから。 ちなみにHF氏はこの靴を『碑文谷のダイエー(今は閉店しイオンになっています)』にて偶然発見し『asicsにもこういうのがあるんだ』と驚いたそうです。

『AIR MAX狩り』 当時社会問題にもなり、AIR MAX 95を履いているとヤンキーに襲われて履いていた95MAXを脱がされ…、例えるならビーバップハイスクールの『ボンタン狩り』かのような事が行われてたという嘘のような本当の話し…。 当時高校生だった僕はヴィンテージシューズが大好きで95マックスをはじめとするハイテクシューズが大嫌いでした。靴屋歴も長い私でありますが今まで一度も95マックスを所有したことがありません。 ただこの配色に妙に惹かれておりまして22年の時を経てとうとう手を出してしまいそうです。 買ってしまうのか… 買ってしまうんだろうな…

そう、Wu‐Tang カラー!! Wu-Tangをご存知の方もそうでない方も是非!! Wu-Tangのハードなイメージとは裏腹に、その履き心地はバッチリです!!ソフトな素材を使用したアッパーに360エアー。快適な履き心地をぜひ体感してください。

STAN SMITH、SUPER STARと並ぶadidasの定番です。 Beastie Boysが履いてたスニーカ-としても有名で特に30代40代の方々は当時履いていた人も多いでしょうね。 説明不要のクラッシック!! サイズ展開も幅広くご用意しておりますのでペアーで、さらにKIDSもあるのでご家族でどうぞ!!

2002年にHTMとしてリリースされ、当時雑誌で見て衝撃を受けたのを思い出します。雑誌で見た直後名古屋のNIKE SHOP(当時名古屋に住んでいました)に電話し発売日を確認。鼻息荒くして抽選に臨み、あえなく外れたのを思い出します。オークション等でも高値で取引されていて買えなかったNIKE AIR WOVEN。当時のHTMとは少し違いはあるもののマルチカラーの使い方とかかなりグッときますね。派手ですけど逆にこんなデザインの靴は他にありませんしとにかくシャレオツ。 迷った結果(400カラー)と2色買いました。 なんならもう一足ずつストックしたい気分です。

2002年にHTMとしてリリースされたころに名古屋のNIKE SHOPで抽選して外れたのを思い出します。オークション等でも高値で取引されていて買えなかったNIKE AIR WOVEN。当時のHTMとは少し違いはあるもののマルチカラーの使い方とかかなりグッときますね。迷った結果レインボーカラー(001カラー)と2色買いました。 なんならもう一足ずつストックしたい気分です。

大人気のAIR MORE UPTEMPOからインスパイアされたモデルですが、僕はそのAIR MORE UPTEMPOはボリュームがありすぎてコーディネートしづらいなと思っていました。海外で1,2年前にリリースされたのを何かのサイトで見てずっとほしかったモデルです。 アッパーには伸縮性のある素材を使用しており足にかかるストレスを軽減。ソールは360エアーを搭載しているので当然クッショニングも抜群。 こちらのカラーは国内流通店舗限定商品です。