スタッフレビュー一覧 | atmos(アトモス) 公式オンラインストア

STAFF REVIEW

AIRMAX 中でも人気なAIR MAX PLUS.ACGからインスパイアとされたカラーリング。アッパーは誰もが好きな白黒グラーデションに程よいブルーなスウォッシュ、ソールは廃棄物を再利用したような色合いで、オールシーズン履きこなせる一品になっています。

お菓子のワッフルをイメージ、コルテッツ要素もありそうなクラシックモデルワッフルトレーナー2。SACAIとのコラボもあり注目も置かれています。1977年のオリジナル感をだし、履き心地もより良くなっています。

誰もが好きなカラーとデザインの574モデル。なにより履き心地がいい感じにフィット、ランニングも身軽にできファッションにも合わせやすい形です。お値段もお手頃。春先にどーでしょうか。

NIKE AIR RAIDの ロズウェル.レイガンズが登場!!架空のチームカラーになり、実在するようなデザイン。何といってもこの形がすごい好きです。足元から目立つこと間違いなし!!

シルエットが80年と2021年を混ぜ合わせたようなPUMA-RS!!素材がメッシュ、スウェードといい感じに合わさっており側のPUMAのマークも今風。かっこよく仕上がってます。

ランニングシューズであるHOKAからCLIFTON 7が登場!! CLIFTON6 に比べ通気性クッション性が良く重さも軽くなっております。お値段もお安くなっており、この機会にどうでしょうか?

今年出た赤のAIR FORCE 1 07 程よく配色、ステッチまで赤色が入っております。ファッションに合わせやすいこと間違いなし!!ぜひこの機会にどうでしょう。

2008年アメリカランニング専門誌受賞をしているGEL-KAYANO。昔のデザインを取り入れつつ、ミッドソールに衝撃緩衝機能を搭載。かなりいい一足に仕上がっています。

atmosからレザーを主体とするAIR MAX PLUSが登場!!ファッションスタイルには欠かせないデザインとなっており、履きつぶすことにより履きじわが出て、よりあじがでる一足となってること間違いなし!!

新しく補強パーツ装着したAF1が登場‼︎AF1は元々バスケットシューズということもあり屋外で怪我のないよう運動できるように付けられたとか...カラーもモノクロで使いやすいと思います。この機会にどうでしょう?

こんにちは。atmosルクア大阪店スタッフ村田です。 アメリカ、ミネソタ州に化学、電子メーカーで有名な大企業からAIR FORCE1 3Mが登場!!色は4色展開です。3Mとは高輝度反射マテリアルのこと、スウォッシュやその周りに搭載されており光にあたると反射します。シューズの色はアッシュグレー、紐はドット柄になっており良い仕上がりです。是非この機会にどうでしょうか?

こんにちは。atmosルクア大阪店の村田です。 今回はPUMA OSLO-CITY PRMの紹介です。 68年前から今も愛されるこのモデル。アッパーは皮を主体とし、所々スエードが使われ、ソールはガムソールで滑りにくい素材です。トレーニングシューズとしても使えますし、この見た目、かっこよさだったらどの年代からも好かれること間違いなし!! この機会にどうでしょうか⁉

こんにちは。atmosルクア大阪店の村田です。今回紹介する商品は中国のスニーカーLI-NINGです。デザインはクラシックなスタイルを再構築することから着想を得ており、色合いなども秋から冬にかけてあうようなカラー配色になっております。元々は運動用で作られていることもありソール裏の形も特徴的です。紐も二個ついており履き方も色々、、これからの季節にどうでしょうか?

こんにちは。atmosルクア大阪スタッフ村田です。 今回ご紹介する商品はウィンター、ライフスタイルでも履ける デザント防寒ブーツです。価格は税込み12100円、にしてこの クオリティー!!素材は雨や雪に対応する合成皮革。中もゆったりめに履け暖かい素材で履き口の伸縮も紐ゴムで調整が出来ます。 これからの季節にどうでしょうか?

どの角度から見てもかっこいいAIR RAID バッシュ好きにはたまらない一足だと思います。 紐とベルトが付いており足首を固定する役割があるほか、 紐なしでも履けるので色々な使い方が出来ます。