
PENDLETON|TOKYO 23

アメリカで創業した、老舗のウールウェア・ブランケットのブランド〈PENDLETON(ペンドルトン)〉に、TOKYO23が別注をかけたスペシャルアイテムです。
バックプリントには、2023年で100周年を迎えたPENDLETONを代表的するモチーフ〈HARDING(ハーディング)〉を採用。
カラーリングはTOKYO23らしく、名作スニーカーからインスパイアされた配色にアレンジ。
両者の特性を存分に活かしたデザインとなっています。
フロント左胸にペンドルトンのネームをプリント、裾にペンドルトンのタグを施しています。

CHARCOAL / RED、WHITE / RED:モデル身長178cm / Lサイズ着用
CHARCOAL / ROYAL、WHITE / ROYAL:モデル身長180cm / Lサイズ着用
HARDING柄とは
1923年にウォレン・ハーディング(Warren Harding)大統領とファーストレディがオレゴンを訪問した際に、地元のカユーズ、ユマティラ族酋長からファーストレディへ送られたショール。
既に名声を得ていた代表的なデザインである〈Chief Joseph(チーフジョセフ)〉ブランケットからインスパイアされ、新しくデザインされたPENDLETONショールがこの柄だったことから、ハーディングと名付けられている。
PRODUCTS

t23-23-001-cre
CHARCOAL / RED
M / L / XL
¥6,600(税込)

t23-23-001-cry
CHARCOAL / ROYAL
M / L / XL
¥6,600(税込)

t23-23-001-wre
WHITE / RED
M / L / XL
¥6,600(税込)

t23-23-001-wry
WHITE / ROYAL
M / L / XL
¥6,600(税込)
ABOUT PENDLETON
1909年オレゴン州ペンドルトンの町に自社紡績工場を創業し、ネイティブアメリカン向けのトレーディングブランケットの生産を開始しました。
ウールブランケットやシャツに代表されるPENDLETON(ペンドルトン)ブランドは、アメリカの良心と呼ばれています。
PENDLETON(ペンドルトン)の全ての商品に縫い付けられた織りネームには、「WARRANTED TO BE A PENDLETON(ペンドルトン製品であることを保証する)」と書かれています。
これこそ今も昔も変わらないペンドルトンの誇りなのです。