NIKE HAVE A NIKE DAY PACK
90年代に日本で巻き起こったスニーカーバブルを牽引し、今やランニングシューズという一つの枠に留まらず、 世界的にナイキブランドを代表するカテゴリーとなった“AIR MAX”。 ミッドソールに埋め込まれたエアバックを見える様にするという革新的デザインの 初代モデル誕生から今日に至るまで30年以上にわたりモデルチェンジとアップデートを繰り返し、 常にナイキエアの最先端を表現しているモデルが“AIR MAX”。 リアルなパフォーマンスを求めるスポーツシーンだけではなく、今日ではその多彩なモデル数と 圧倒的なカラーバリエーションで様々なファッションシーンで愛され続けているモデルへと成長しました。

その記念すべき初代モデルが発売された3月26日を祝うべくして2018年まで 世界規模で開催された“AIR MAX DAY”も記憶に新しいと思います。 今年は直前になり、2019年からは“AIR MAX DAY”から“GIVE FRESH AIR”へと名称変更し、 エアマックスだけではなく全てのナイキ商品へとキャンペーン内容も拡大するとナイキがアナウンスしました。
今回の“HAVE A NIKE DAY PACK”は、その画像がウェブ上に流出し始めた当初から2019年も 開催されるであろう“AIR MAX DAY”を盛り上げるべくデザインされた商品と話題になっていたモデル群です。

まだまだ世間が企業広告やデザインにおおらかだった80年代。 アメリカ保険会社のステート生命保険が企業広告として考案し、今では世界中誰もが知っている “SMILY FACE”(スマイルマークとか、ニコちゃんマークの方が伝わりやすいかもしれませんね)の口を ナイキスウッシュに変更し、パロディー化したデザイン“HAVE A NIKE DAY”。 今の時代だと100%いやいや120%アウトです。。。 それが何となく苦笑いで許された時代、当時のナイキ社が あの黄色い丸にニコニコ笑顔が描かれているスマイルマークをパロディーデザインに。。。
その“HAVE A NIKE DAY”をモチーフにスニーカーとアパレルのコレクションを展開します。


テーマカラーに使用されるポップなエメラルド、ピンク、パープルに、 モデル全体を引き締めてくれるブラックをバランスよく使用したエアマックスからは、 AIR MAX 1 ND、AIR MAX 95 ND、AIR MAX 1 NK DAY GSの3モデルがエントリー。


NIKE AIR MAX 1 ND
ITEM CODE:bq8929-500


NIKE AIR MAX 1 NK DAY GS
ITEM CODE:at8131-001
丸みを帯びたボリュームあるデザインにポップなカラーリングが似合う“AIR MAX 1”は、 シュータンに“HAVE A NIKE DAY”ロゴが入りヒールにはスマイルマーク (当然ですが口はスウッシュになっています)が刺繍されます。 クリア素材のアウトソールにもテーマカラーを採用し、 さらにスマイルマークのシューレースアクセサリーが付属します。


NIKE AIR MAX 95 ND
ITEM CODE:bq9131-001
パステル調のテーマカラーとそれを挟み込むようなインパクトある ブラックのバランスが抜群の“AIR MAX 95”は、そのブラックシュータンに 鮮やかなスマイルマークが刺繍され、シューレースループに“HAVE A NIKE DAY”ロゴが入ります。 アッパー素材には厚手キャンバス、ヌバック、メッシュを採用し、 従来のモデルとは異なったイメージになっています。




HAVE A NIKE DAY SS TEE
ITEM CODE:ct3809-010/ct3809-100




HAVE A NIKE DAY LS TEE 1
ITEM CODE:ct3812-010/ct3812-100




HAVE A NIKE DAY PO HOODIE 2
ITEM CODE:ct3815-010/ct3815-063




NIKE AIR MAX AW84 CAP
ITEM CODE:891297-014
アパレルコレクションからは、AIR MAX AW84 CAP、HAVE A NIKE DAY SS TEE(2カラー)、 HAVE A NIKE DAY LS TEE 1(2カラー)、HAVE A NIKE DAY PO HOODIE 2(2カラー)が大量エントリー。 それぞれがテーマカラーを使用してポップなイメージに仕上がっています。 今から始まる青い空が広がる春夏に着たい!って方多いんじゃないでしょうか?

最後にエアマックスというシューズが大好きな者としての意見ですが、 “AIR MAX DAY”や“GIVE FRESH AIR”の名の下にその場限りで盛り上がるのではなく、 これをきっかけにエアマックスというモデルの本当の魅力に気がついて、そして好きになってもらえれば嬉しいです。
好きになって、興味が出てきて、そのモデルの事を掘り下げて知って、 もっと好きになって、大好きになってください! その歴史、デザイン、テクノロジー、カラー、何でもいいですから、 エアマックスに興味を持って、大好きになってください!
エアマックスって、そしてスニーカーって、本当に面白いんです!
TEXT:SHIGEYUKI “BINGO” MARUMOTO