
とかく浮世は色と酒。これを履けば羽化登仙。
2022年で生誕40周年を迎えたNIKE AIR FORCE 1。 日本ならではの”居酒屋文化”を 着想源としたユニークなデザインを纏った1足、 AIR FORCE 1 MID’07 LXが8月25日(木)より リリースを迎える。
本稿では、atmos独自の視点から切り取った 同モデルの特出すべきポイントをご紹介。


1982年にNIKE AIRを搭載した初の
そのタイムレスなシルエットは バスケットコート外でも愛され続け、
2022年で生誕40周年を迎えた NIKEのアイコンモデルだ。
そして、今回発売を迎える NIKE AIR FORCE 1 MID’07 LXは、
お酒と食事を楽しむ事ができる 大人たちの憩いの場であり、
日本独自のカルチャーでもある”居酒屋文化”から 着想を得たユニークな1足。
くつろぎの場として、もしくは 現実逃避の場としても愛され続ける
居酒屋をイメージしたカラーリングや ディテールが落とし込まれている。
ここで箸休めに「お酒」に関するムダ知識をひとつ。
ある程度の人数で居酒屋に訪れた際に 注文することの多い瓶ビール。
提供される際には予め栓が抜かれて 提供されることが多いが、
その王冠栓のフチにあるギザギザの数は 世界共通で必ず21個。
力学的に3の倍数の支点を作ることで 安定するということが理由であり、
18個だと締め付け力が弱く、 24個だと強すぎるからという。

カラーリングは、古き良き日本の居酒屋を
オーバーレイはベーシュのレザー素材、 アンダーレイはアイボリーのキャンバス素材を採用。
目を引くシュータン部分には、AF1の歴史を刻んだ レシート風デザインのパーツを配置した。
左足のヒール部分には居酒屋で提供されるドリンクを イメージした赤色の星モチーフを刺繍で、
右足のヒール部分には商売繁盛の縁起物とされる
信楽焼のタヌキをモチーフにした デザインが型押しで象られている。




“居酒屋文化“から着想を得た
4日間(8/25~28)限定のatmos監修による 居酒屋『壱番星』がオープン!
美味しい串焼きとお酒、 そして随所に落とし込んだ粋な演出や
日本ならではの“居酒屋文化“を 改めて味わってみてほしい。
![]() |
【居酒屋 壱番星 POPUP prod by atmos】 |