
atmos | RUSSELL ATHLETIC
先日リリースしたanimalショーツも記憶に新しいatmosとRUSSELL ATHLETICのコラボレーション第2弾
RUSSELLのクラシックロゴにatmosのロゴを並列したコラボレーションTEEが登場
アニマル柄を配したインパクトのあるパターンと王道のクラシックな仕様がそれぞれWHITEとBLACKの2色展開でリリースとなります

atmos | RUSSELL ATHLETIC
ANIMAL LOGO TEE
COLOR : WHITE / BLACK
SIZE : M - XL
STYLE : MAT21-SM019
PRICE : ¥5,500 (with tax ¥6,050)

mat21-sm019-wht
¥5,500 (with tax ¥6,050)

mat21-sm019-blk
¥5,500 (with tax ¥6,050)

atmos | RUSSELL ATHLETIC
LOGO TEE
COLOR : WHITE / BLACK
SIZE : M - XL
STYLE : MAT21-SM018
PRICE : ¥5,500 (with tax ¥6,050)

mat21-sm018-wht
¥5,500 (with tax ¥6,050)

mat21-sm018-blk
¥5,500 (with tax ¥6,050)

ABOUT

1902年、アメリカ、アラバマ州 アレキサンダー・シティで、ベンジャミン・ラッセルによってスタートしたラッセル。
1920年代初頭に世界で始めてスウェットシャツの原型を作り、1938年には世界初のラバープリントを開発。(現在のアメリカン・ラバープリントの原型)その後、その技術を使って全米のスクール、カレッジのユニフォーム、各校のブックストアに学校の名前、ロゴが入ったスウェットシャツを普及させた。 1980~90年代にはアメリカのプロスポーツ(NFL・MLB)などとサプライヤー契約を結び、ラッセルの「R」マーク(イーグル・R)を全米に根付かせた。 アメリカ人の自宅のクローゼットには、意識せずともラッセルのウェアがある。」と言われる所以である。